まちぐるみ文化イベント2024「あつまれ!えばら」開催レポート
KEYWORDS
企画/プロデュース
イベント
デザイン
舞台監督
展示
ステージ
運営
ワークショップ
空間
DATE
2024.11.08
2022年より始まったまちぐるみ文化イベント「あつまれ!えばら」。
3年目となる今年は、「アート × 音楽 × 食 × 発明 みつけるドキドキ、感じるカルチャー」をテーマに掲げ、クリエイターや荏原地域の方々とつくり上げる参加型イベントとして、11月3日(文化の日)に開催しました。
パフォーマンス、アート、音楽、食、発明など、魅力的なコンテンツが一同にあつまり、荏原の文化を体験できる1日となりました。
個性あふれる多様なカルチャーを表現すべく、今年もイラストレーターmakomoさんにイラストを描いていただきました!
ユニークなキャラクターが大好評で、今年のコンテンツに合わせた新たなキャラクターも登場しました!
さて!ここからは「あつえば」当日の様子をご紹介します!
天候に恵まれて快晴となり、 今年もたくさんの方にご来場いただきました!
<パークシティ武蔵小山 THE MALL 会場>
★ステージ★
個性豊かな出演者が盛り上げるミニステージの他に、ワークショップ、フード・マルシェが出店しました。

セレモニーには、森澤区長をはじめ、ヒゲ博士も駆けつけてくれました!一緒にオタマトーンの演奏にチャレンジ!

世界的二胡奏者ウェイウェイ・ウーさんと、心弦二胡教室のみなさんによる、美しいメロディが響きました!

昨年のステージでビル風にあおられた経験から、あつえばのために作られた「ビル風とミュージシャン」を披露したザ・ぷー!

科学芸人かがくと森田くんによる、みんな大好きサイエンスショー!
サイエンスユーモアいっぱいのクイズでは、会場が大盛り上がり!


フィナーレはDJデッカチャン!みんなで歌って踊ってアゲアゲ↑なDJタイムでした!
★ワークショップ★
オリジナルのスライムづくりや、紙でつくられたパクパクアニマルなど、昨年も大人気だったワークショップが駅前会場に登場!

かがくと森田くん
スライムづくりワークショップ

SHIKAKU workshop
パクパクアニマルのコラージュと丸窓塗り絵
★フード・マルシェ★
旗の台にあるナチュラルワインや無添加のお菓子のお店「Kirin Store」と、
武蔵小山駅近くにある、中華とクラフトビールのお店「シュチニクリン」が駅前にフード出店しました。
また、しながわ観光協会による「しながわみやげ」の販売も行いました。
<スクエア荏原 会場>
あつえばスペシャルアナウンスを放送中の武蔵小山商店街パルムを抜けた先にある、スクエア荏原会場では、ひらつかホール、アリーナ、外庭など全館でさまざまなコンテンツを開催しました!
★スクエア荏原ひろば★
ワークショップ、フード・マルシェが大集合!

SLOW LABEL
ソーシャルサーカスの体験

ソメルポ
日本手話と日本語による絞り染めワークショップ

WHITE DOG BREWING 浦賀醸造所 × TASKO
オリジナルクラフトビールの販売。TASKOコラボビールも販売しました!

La Vie Claire (ラヴィクレール)
旗の台の商店街にある北欧インテリアのベーグルサンドカフェ
・一般社団法人 でっこぼっこ
授乳やオムツ替えができるスペースや、0歳児から楽しめるミニゲームコーナー
・おかかキッチン
戸越公園駅徒歩4分の路地にある魯肉飯のお店
・ダンプリングハウス
横浜のデフマーケットでお馴染みの餃子屋さん
・FUKAISHOTEN
旗の台にある自家製ソーセージのホットドッグのお店
・飛騨溶岩焼肉ぶっちゃー(戸越銀座店)
溶岩プレートで焼き上げる焼肉屋さん
★ひらつかホール★
今年は品川区を代表する3組が出演する特別ステージ!

品川エトワール女子高等学校ダンス部 EDC familyの華やかなダンスパフォーマンスからスタート!

SLOW CIRCUSは、ポールダンス、倒立など、身体を使ったパフォーマンスを披露!

明和電機がプロデュースする「ヒゲ博士」。
ナンセンスマシーンのコミカルな動きに、会場は大盛り上がり!
★イベントホール★


こどもマルシェ
27組の小学生たちが出店しました!昨年の開催から、大好評につき出店数が2倍に!
★アリーナ★
2025年に東京で開催される「デフリンピック」の啓発イベントとして、『デフスポーツ&アートフェア2024』を同時開催。
デフサッカーやデフ陸上を始めとしたデフスポーツの体験や、アーティストと一緒にアート作品を作るワークショップを実施。

日本ろう者劇団 井崎哲也 氏
たのしい視覚によるワークショップ

門秀彦(かどひでひこ)
混ざりあうアートワークショップ
・品川区聴覚障害者協会
デフリンピック啓発ブース
・日本デフ陸上競技協会 ほか
デフスポーツ機器体験
・サインフットボールしながわ ほか
デフスポーツ体験教室
★館内コンテンツ★

モモンガ・コンプレックス
からだ発見!言葉やモノからオリジナルダンスを作って遊ぶワークショップ

TASKO特別企画
道具や工具を使ったふしぎな作品があつえばに登場!

しながわ観光大使 シナモロール
大人気「シナモン」に会える!ハイタッチ会

齋藤陽道
手話を大切なことばとして生きる「ろう者」をテーマにした写真展「働くろう者を訪ねて」
出演、出店者のみなさま、そしてご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
ぜひイベントの感想や今後のリクエストを、ハッシュタグ #あつえば を付けてSNSに投稿してくださいね。
また、えばらでお会いしましょう!

Photo by 菊池友理