True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー ー 美術・制作を担当

5月30日(日)より、True Colors FASHION 
『身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー』がYouTubeで公開。

メディアアーティストの落合陽一を総合演出に迎えた「True Colors FASHION」は、
モデル・テック企業・ファッションブランドがタッグを組んだ11組のチームがランウェイを歩き、
インタビューでその制作プロセスを明らかにするダイバーシティ・ファッションショー。
モデルの身体を起点につくられたファッションから、義足、車椅子など、身体に寄りそうテクノロジーを
ファッションによって拡張し、誰しもがもつ身体の多様性に呼応するアダプティブな装いのあり方を考えます。

TASKOは、ファッションショーの美術と運営制作を担当しました。

映像は日英字幕、音声ガイド、手話などバイリアフリーに対応し、よりたくさんの方にご覧頂けます。
その他、ショップでの展示・販売、副音声での実況ガイド、「True Colors グミ」のプレゼントキャンペーンなど、関連企画もございます。
ぜひ、ご自宅からダイバーシティーファッションショーを楽しみください。

詳細は、True Colors FASHION 公式WEBサイト

【予告動画】

【出演モデル×テック企業×ファッションブランド】

【開催概要】

『True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つ ダイバーシティ・ファッションショー』
配信日:5/30(日) 13:00~ YouTubeプレミア公開(アーカイブ配信あり)
True Colors Festival 公式YouTubeアカウント

【関連企画】
◆Shop
「TOKiON the STORE」
TOKiON the STOREでは、ファッションショーで使用された一部のアイテムを期間限定で実際に手にとってご覧いただけます。
期間:5月30日(日)~6月13日(日)
場所:「TOKiON the STORE」
(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 RAYARD MIYASHITA PARK North2F)

◆Listen
・視覚障害者のための音声ガイド
 場面や人物の動きといった視覚情報をナレーションする音声ガイドです。UDCastでお楽しみください。

・ファッション実況「ファッショニスタがお送りするオーディオガイド」
こちらもUDCastでお楽しみいただけます。
ゲスト:村上要(WWD JAPAN 編集長)、山口壮大(ファッションディレクター)、徳永啓太(車椅子のファッションジャーナリスト、金森香(True Colors FASHIONプロデューサー)
詳細はこちら

◆Taste
「つぶグミ x True Colors FASHION」
グミを通して身体の多様性に耳を澄ましてみよう
「人類の色覚には多様性があります。日本の男性の先天性の色覚型の比率はC型 95%、P型 1.5%、D型 3.5%、T型 0.001%、と言われています。」
このグミは、以下の提携施設で配布しています。ぜひ、ファッションショーとあわせてお楽しみください。
詳細はこちら

【credit】
美術:加賀谷 静 (TASKO inc.)
美術助手:北澤 岳雄 轡 あずみ (TASKO inc.)
美術応援:山内 沙也果、新山 さゆり、大村 美桜、門崎 未散、亀井 友暁

制作:田井地 直己、加藤 夏帆(TASKO inc.)
制作アシスタント:吉良 穂乃香(TASKO inc.)、小野寺 里穂、加藤 晴美、京谷 眞鈴