SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE
この夏に銀座にオープンした、SHISEIDO初の旗艦店となる「SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE」。
折り紙や打ち水など古来からの日本文化の価値を再提示するとともに、AIによるBGMの演奏、
自動化される購入経路、センシングや制御によって非接触で試すことができるテスター等々、
これからのお店の未来像を具現化したかのような新たな体験もあふれる本店舗。
その店舗内の以下2コンテンツにおいて、TASKOは企画検証にはじまり、
機械装置や演出照明の設計製作・制御などを担当させていただきました。
【POWER BAR】
美容液「ULTIMUNE」のオートテスターです。
モニターや照明の指示に従って手をかざすだけで非接触で商品のテクスチャーや香りを試すことができます。
【FOUNDATION BAR】
写真を撮るだけで、SHISEIDO のファンデーションの30 色の中からその人の肌にぴったりの色を測定し、すぐに自動で試せるデジタルテスター。
ユーザーはそこで提案される3色から、好みのファンデーションを選択して実際に試すことができます。
選択色は自動的に換装されて吐出されるため、こちらも非接触での体験や試用が可能です。
**
自動化や非接触のコンテンツも多く、新型コロナウイルス感染拡大防止にも対応した施設ではありますが、
なかなか実店舗を訪れることのできないお客様のためにはバーチャルストアもオープンしています。
https://vgfs.shiseido.co.jp
これからの店舗のかたちを、ぜひご体験ください。
【店舗情報】
住所:東京都中央区銀座3丁目3番13号
時間:11:00 〜 20:00 *変更がある場合がございます。詳しくは店舗HPをご覧ください。
URL:https://www.shiseido.co.jp/ginza/
【POWER BAR / FOUNDATION BAR Credit】
クライアント・プロデュース:資生堂
TD、機構設計・製作、施工:工藤幸平(設計制作部)
デバイス設計実装、機構制御・演出、施工:沖山良太(設計制作部)
機構設計・製作、施工:佐藤方紀(設計制作部)
ウェブUI デザイン・プログラミング:織田洋介、中澤卓巳(デザイン&WEB事業部)
リサーチ、製作:坂田亮一(設計制作部)
製作、施工:大井直人、長原聡磨、高木健太郎、植松七海(設計制作部)
製作:KIMURA、成田敬(設計制作部)、正田達也、轡あずみ(舞台制作部)
デバイス設計製作:堀尾寛太、新美太基(Ponoor experiments inc.)
CADオペレーター:坂川拓真(riversault)
ソフトウェア開発:D1
UI/UXデザイン、映像制作:WOW
什器外装設計・製作:DC International、カネモク工業
ネットワーク構築:野村総研
基礎施工、FDbarデザイン:乃村工藝社
POWER BARポップアップ:博展